ここでは、千葉・茨城の注文住宅に対応している住宅会社「ワールドハウス」について紹介しています。平屋住宅の特徴や、口コミ評判などをまとめているので、茨城で平屋を建てたい方は参考にしてみてください。
茨城県・千葉県エリアに特化し、注文住宅づくりを手掛けているワールドハウス。"技術集団"としてのプライドを持ち、営業から設計、施工、アフターメンテナンスにいたるまで、一貫して提供しています。
自由設計のほか、全100種類以上のプランから選べる規格プランシリーズ「ルミエール」でも平屋プランを選択可能。いつでも自然や季節を感じられる、中庭を設けたコの字型の間取りの平屋住宅を提案しています。
ワールドハウスでは、建物の基礎となる柱や土台に、耐久性の高い日本産「紀州ひのき」の無垢材を採用しています。紀州ひのきは、世界遺産である熊野の地で長い年月をかけて育てられた品質の高い木材。粘りのある強度が特徴です。
また、木造軸組工法・木造枠組壁工法(パネル工法)・外張断熱工法のそれぞれの良い点を融合させた「KJP外張断熱工法」を採用しているのもこだわり。これにより、耐久性が高く、住み心地も快適な住まいを実現しています。
ワールドハウスでは、「本体価格」「坪単価」といったわかりにくい表現を使いません。入居に必要となる全費用を含んだ「住み出し価格」(車で言うところの「乗り出し価格」)が、初回の打ち合わせ時に明示されます。
また、すべての施主に平等であることを重視し、特別な値引きを行っていないのも特徴のひとつ。初めからすべての施主に対し、"適正価格を厳守した駆け引きナシの見積もり額"を提示しています。
「皆さんが親身で、相談しやすかったです。」
営業さん以外のスタッフの皆さんも話しやすくて相談しやすく、親身に対応してくれました。また、金額の駆け引きをしない、値引きをしないという会社の姿勢も自分たちには合っていたんだと思います。
※参照元:ワールドハウスHP(https://worldhouse.koori.jp/voice/details_223.html)
「真剣に話を聞き、アドバイスしてくれました。」
職場では、お客さんからワールドハウスの良い評判を聞くことも多く、また、営業のSさんとの出会いも私達にはとても有意義だったと思います。年齢差のあるずっと若い自分たちに対しても礼儀をもって接してくれる、話を真剣に聞いて適切なアドバイスをしてくれる。
※参照元:ワールドハウスHP(https://worldhouse.koori.jp/voice/details_222.html)
世帯年収の目安別
参考価格が明確な
茨城の平屋プラン3選
世帯年収300万円~400万円
の方におすすめ
世帯年収400万円~500万円
の方におすすめ
世帯年収500万円~600万円
の方におすすめ