茨城で叶えるジャストプライスな平屋暮らし » 茨城県を対象に平屋を建てる住宅会社リスト » ミサワホーム

ミサワホーム

ミサワホームの平屋は、家族と自然とのつながりを大切にした4つの住宅商品で提案。家事動線を考えたワンフロアの暮らしに、「蔵&小屋KURA」で収納問題も解決。ライフスタイルの変化に合わせたカスタマイズも可能にした、自由度の高い平屋です。

ミサワホームの施工例

  • ミサワホーム施工例
    引用元:ミサワホームHP(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/474)
  • ミサワホーム施工例
    引用元:ミサワホームHP(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/466)
  • ミサワホーム施工例
    引用元:ミサワホームHP(https://www.misawa.co.jp/kodate/designers/product-detail/485?pimage=2496)

ミサワホームの特徴

ミサワホームが手掛ける平屋

ミサワホームが提案する平屋住宅には、本物の豊かさを表現した「CENTURY」、キッズファミリー向けの「Granlink HIRAYA」、安心・快適な知恵と工夫を盛り込んだスマートな暮らしを実現する「SMART STYLE A」、フラットで大きな空間で気持ちよく過ごせる「HIRAYA」とあります。

いずれも、庭やアプローチなどの"ソト"、パブリック空間の"ウチ"、大収納空間・蔵の上に配置したプライベート空間"オク"が繋がっており、どの部屋にいても自然と家族の繋がりが感じられる間取りです。

ミサワホームの平屋の性能

日本の土地や気候に合わせた、南北通風を基本にした間取り。風の入り口を低く出口を高くすることで、心地よい風の通り道にしています。また、大屋根に深めの軒と落葉樹の配置で、夏は日差しを適度に遮ることで涼しく、冬は自然光を遮らず室内を明るく暖めるなど考えられた設計。

他にも、トップライトからの適度な排熱や換気塔による小屋裏の排熱など自然を利用した仕様で、年間を通して快適な空間をキープしています。

ミサワホームの平屋の価格帯

公式ホームページで、平屋の価格帯についての記載はありませんでした。ただ、坪単価は60万円~75万円程度のようです。大手ハウスメーカーの中では平均的ではありますが、ミサワホームが提案している商品ラインナップ数は多岐にわたるので、商品によっては価格帯が変動することが考えられます。

また、ミサワホームでは販売から施工まで地域の代理店が独自におこなっているので、施工や対応の質にばらつきがみられます。依頼する際には、その対応力をしっかりと見極める必要があります。

ミサワホームの口コミ・評判

「ゆとりある暮らしが実現できました」

外観は住宅展示場で気に入った『GENIUS 蔵のある家 防災·減災デザイン』を参考にしました。朝起きるとベッドから洗面室に直行できますし、着替えもスムーズ。バルコニーから取り込んだ洗濯物をすぐにしまえるのも便利ですね。理想の住まいになりました。

※参照元:ミサワホームHP(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/195

「生活感の漂わない住まいづくりにこだわりました」

夜は星空も見えます。木調格子越しにリビングを見下ろせるので、こもっていても孤独感がありません。夫婦が別々の場所で思い思いに過ごしていても、お互いの気配が感じられるのがいいですね。

※参照元:ミサワホームHP(https://www.misawa.co.jp/kodate/ziturei/detail/472

ミサワホームの会社情報