新築・リフォーム・外壁塗装・不動産仲介と幅広い事業を展開。注文住宅では、予算と設備から選べる4つの住宅プランを提案しています。ショールームや完成見学会で見るだけでなく、1日1組限定の宿泊システムなどでリアルに体験できます。
提案している家づくりプランは、完全自由設計の「I-Style」、太陽光発電が標準搭載されているゼロエネルギー住宅「I-Syle ZEH」、全館空調システム搭載の「I-Syle YUCACO」、そして高級注文住宅「オーガニックハウス」の4つ。
イサカホームが建てる家は展示場や完成見学会で見る事ができますが、家の住み心地を体験できる1日1組限定の宿泊体験システムでも知ることができます。場所は水戸モデルハウスで、食事込みですべて無料。高気密・高断熱の良さを体験できます。
プランによって設備に特徴があります。エアコンを少ないエネルギーで効率的に使いたい、常にきれいな空気で、部屋ごとに温度差がない環境に重点をおくなら、全館空調システム「YUCACO」が標準搭載されている「I-Syle YUCACO」。よりエコな暮らしにこだわりたいなら、太陽光発電が標準搭載されているだけでなく、断熱性能が北海道基準のUa値0.46と優れている「I-Syle ZEH」。オーガニックにこだわった住まいであれば、プランの中でもハイレベルの「オーガニックハウス」がおすすめです。
参照元:イサカホーム(https://www.isaka-home.co.jp/lineup/i-sylezeh.html)
イサカホームの公式サイトで紹介されている「I-Style」「I-Syle ZEH」「I-Syle YUCACO」のプラン例では、平屋は20坪と27坪で紹介されています。
一番お手頃価格なのが「I-Style」で、年収300万円台からの建築が可能。プランによって価格が異なりますが、20坪で1,276万~1,661万円(税込)、27坪で1,639万~2,024万円(税込)。高級注文住宅の「オーガニックハウス」では、要問合せとなります。
「過ごしやすい室内環境で家事がしやすいです」
朝起きて、10度以下になっている事がなく結露も今のところ一回もしていません。要望で付けたエコウィンも快適で、フル活用しています。 無垢の床材で高断熱な為、裸足で床を歩ける事や友人が来た時にあったかいね!と口を揃えて言ってくれる事。インナーバルコニーで雨の日の洗濯も可能なので、毎日の家事が楽しいです!
※参照元:イサカホームHP(https://www.isaka-home.co.jp/voice/mito-i-family.html)
「家のどこにいても明るく家事動線がスムーズです」
将来に備えて上下移動が極力少なく生活できるように1階に比重を置いた平屋風住宅が希望でした。 一番のこだわりは、どこにいても明るい開放的な空間です。北側にあるキッチンも常に明るいです。 キッチンも明るく、家族の気配が分かるのがいいですね。家事動線がスムーズで助かってます。冬でも快適で朝起きるのが楽です。
※参照元:イサカホームHP(https://www.isaka-home.co.jp/voice/ibarakimati_ofamily.html)
世帯年収の目安別
参考価格が明確な
茨城の平屋プラン3選
世帯年収300万円~400万円
の方におすすめ
世帯年収400万円~500万円
の方におすすめ
世帯年収500万円~600万円
の方におすすめ
※1:2021年5月21日時点でGoogle検索画面に上位表示している56社を選定。
※2:「平屋本舗」は茨城県を対象とする平屋施工会社の中でも最安プランを持つ企業として選定(当サイト調べ)。「ノーブルホーム」は茨城県内での着工棟数が6年連続(2014~2019年)No1であることから選定(参照元:公式HP(https://www.noblehome.co.jp/about/))。「積水ハウス」は2019年の大手ハウスメーカー戸建て販売実績がトップであることから選定。(参照元:住宅産業新聞社(https://www.housenews.jp/house/18246))