茨城で叶えるジャストプライスな平屋暮らし » 茨城県を対象に平屋を建てる住宅会社リスト » ヤマダホームズ

ヤマダホームズ

ここでは、茨城の平屋住宅に対応している「ヤマダホームズ」について紹介しています。会社の特徴や、施工事例をチェックできるURL、利用者からの口コミ評判などを一挙にまとめているので、興味のある方はぜひ参考にしてください。

ヤマダホームズの施工例

  • ヤマダホームズ施工例
    引用元:ヤマダホームズHP(https://yamadahomes.jp/model/index.php?c=product_view&pk=1605517134)
  • ヤマダホームズ施工例
    引用元:ヤマダホームズHP(https://yamadahomes.jp/model/index.php?c=product_view&pk=1496891857)
  • ヤマダホームズ施工例
    引用元:ハウスネットギャラリーHP(https://www.hng.ne.jp/case_detail116-58.html)

ヤマダホームズの特徴

ヤマダホームズが手掛ける平屋

全10種類ほどの注文住宅ラインナップの中から、平屋プランである「Felidia平屋」をセレクト可能。高くとった天井、伸びやかで開放的な間取りなど、平屋ならではの魅力を活かした住まいを提案してもらえます。

アフターサポートに力を入れていて、「住まいの60年サポートシステム」を採用しているのも注目のポイント。構造躯体・防蟻・雨水の浸入防止について初期保証10年が用意されていますが、その後定期点検・メンテナンスや有償アフター工事を行うことで、最長60年の保証がキープされます(※長期優良住宅認定が必要)。

ヤマダホームズの平屋の性能

長期優良住宅に求められる4つの性能基準【耐震性】【省エネルギー性】【劣化対策】【維持管理・更新の容易性】において、それぞれ最高等級を確保(間取り等によっては確保できない場合もあり)。地震に強く、省エネが叶い、維持管理もしやすい住まいを目指せます。

また、壁のコーナーに丸みを持たせたり、部屋と部屋の間の段差をなくしたりする等、ユニバーサルデザインを標準装備しているのも特徴です。

ヤマダホームズの平屋の価格帯

ヤマダホームズでは、優れた技術を駆使した安心・安全な住まいを、「適正価格」にて提供することを重視しています(価格の詳細については公式HPに記載がありませんでした)。

なお、「住宅設備10年間無料サポート」サービスを提供しているのも特徴。通常1~2年で終了するメーカー保証の期間経過後も、入居後10年までは自社サポートを行ってくれます。具体的には、住宅設備に不具合などが生じた場合に、修理交換費用等が無料となります。

ヤマダホームズの口コミ・評判

「スーパーフル装備にしたので便利でした。」

うちはスーパーフル装備住宅にしました。これから引渡しですが、子供が小さいのでカーテンやエアコンがついているのは今となってはとても助かりました(家電一つでも自分たちでは選ぶ時間が限られるため)。

※参照元:マンションコミュニティHP(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9729/

「トラブルもなく快適に暮らせています。」

昨年末に建てました。今のところ大きな問題もなく、快適に過ごしています。当初トイレは換気扇がつく予定でしたが、職人さんが気を効かせてくれたのか24時間換気とつながりました。換気扇用のスイッチがなくなった分見た目はスッキリ、臭いも気になりません。定期的に見に行っていたので職人さんたちも顔を覚えてくれ、図面にはない細かい部分の提案もしてくれて満足度は高いです。

※参照元:マンションコミュニティHP(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9729/

ヤマダホームズの会社情報